季節ごとの現場で使える家事代行アイテム

アイテム

現場で使える=お客様のお家で使える掃除道具はお客様によって
もしくは所属する会社によって違ってくると思います。

お客様のお家にある掃除道具しか使えないのか、それとも
自前の道具や会社の支給品の掃除道具を持ち込んでもいいのかは
確認が必要ですが、もしお客様のお家になくて自分で持ち込んだり
お客様に購入頂けるようでしたら、今からご紹介しますアイテム
是非ご検討ください。

併せて、現場へ入る時の携行品のおすすめアイテム
もご紹介しています!

ここだけのお話しですが、お客様のお家にある掃除道具あるあるなのですが
コードレスの充電式の掃除機がネックなんです。。

充電をまんぱんにしてあっても、強で使っていたらあっという間に
電池がなくなります。電池の残量を考えながら掃き掃除をしなければ
ならないという結構めんどうなことが起こります。
しかも意外とコードレスは外国製も日本製も重たいんです。。

普通に有線の昔ながらの引きずるタイプの掃除機の方が
私は使いやすいですね!

春のお掃除のポイント:おすすめの掃除アイテム

マイクロファイバー雑巾

柄付きの網戸クリーナー


春は冬にたまったホコリを払うには一番よい季節ですが             
花粉が気になり窓を全開するのも気が引けるところです。

そんな時は百円ショップ等で買える極細繊維のマイクロファイバーの雑巾が一番です。
家中のホコリが舞い散らないように雑巾を濡らしてからそっと拭き取るように。
雑巾一枚で水だけで綺麗になります。

花粉症でない方は窓を開けてペーパーモップなどで
ホコリを絡め取ってから掃除機をかけて下さい。

窓のサッシや細くて掃除機が入らないところには、サッシ用のブラシや
柄付きの網戸クリーナー等洗剤がなくても水だけで汚れが簡単に落ちる
便利なアイテムがあります。

夏のお掃除中に便利な暑さ対策アイテム

夏の掃除ほど過酷なものはありません。最近は熱中症対策のためにサービス中の
エアコンの使用許可を頂けるようになりましたが、換気のために窓を全開にするので
実際にはエアコンを使用することはあまりないかもしれません。

年配のお客様でご在宅の時、エアコンが嫌いで扇風機しか使わないというお家もあります。
そうなるともう地獄です。

以前は水に濡らしたら冷たくなるタオルを使っていましたが、最近はアイスリングやネッククーラー?
という便利なアイテムがかなりヒットでした!

冷たくて軽くて、1時間位は保冷効果がありました。
夏の掃除にははずせないアイテムです!

それでも暑がりな人は空調服でしょうか⁉

お客様のお家でお料理をしている現場でこの空調服を着て掃除をしている
家事代行のスタッフの方がいました。ファンの音は多少気になりましたが
着ていたら全然違うと言われていました。

それから注意してみていると工事現場の人や
作業している人等けっこう頻繁に見るようになりました。

私も今年の夏の暑さ具合でデビューするかもしれません。

秋の小掃除アイテム

サッシ用のブラシ


秋は冬に備えてエアコンや空気清浄機のフィルター掃除をしておきたいですね。          
フィルターは編み目が細かいので、掃除機のアタッチメントのブラシでは
きれいに取り切れないこともあります。  

そんな時は百円ショップで買えるサッシ用のブラシです。
弾力あり毛が密集しているので隅々まで届きます。

付属のペットボトルキャップを使えば同時に水洗いも出来ます。
ブラシから外せばペットボトル単体でも使えます。

冬のお掃除中に便利な寒さ対策アイテム

掃除中に限りませんがやはり貼るカイロが一番なのではないでしょうか。
ご不在のお家の冬は寒いです。マンションはまだそうでもないのですが
一軒家で鉄筋のお家はかなり底冷えします。

掃除は家中動き回るとはいえ、やはり寒いものは寒いです。

私は冷え性なので腰や背中、足先とそこら中に貼ってます。
軽くてかさばらないのがほんとに重宝しますね。

お手軽で便利なアイテムは色々ありますので、上手く活用しながらお仕事に役立ててほしいです!

以上です。

タイトルとURLをコピーしました